分析したストーリーをアニメーションで伝える!
更新日:2023年4月20日
Qlik Senseで分析した結果を何とか他の人に分かってもらえるための工夫
Qlik Senseを使っていて便利だと思うのは、やはり何といっても柔軟に情報が得られるところです。チャートを作りながら気になったことを瞬時に確認したり探索したりできるので、思考の流れの中で情報が手に入ります。
あまりロジカルに物事を整理することができない私でも、Qlik Senseの画面を見ながら一連のいろいろな見方をすることで分かることがたくさんあります。
だがしかし!!
これが実は悩ましいところで、Qlik Senseで発見した様々な情報を他の人に伝えるのが難しいのです。なぜかというと、思考のままに多くの情報を仕入れながら辿り着いた情報なので、その過程(ストーリー)をうまく説明しないと分かってもらえないことが多いのです。
「1枚のレポート画面だけでは伝わらない・・・」
「ストーリーを辿ろうと思ったら数多くのステップが必要になる・・・」
「直接Qlik Senseの画面を見せながら伝えるプレゼン力もない・・・」
Qlik Senseファンの方は、少なからず同じようなことを感じた経験があるのではないかと思っています。たぶん・・・。
という悩みを抱えていたところへ、少しだけ光を与えてくれたのが動画です。
Youtuberの大活躍でも分かるように、最近は動画を視聴する習慣が浸透してきて、情報収集においても重要な手法になってきました。動画を使えば、静止画で何枚にもなるストーリーを10秒とか20秒で伝えられます。
というわけで、前置きが長くなりましたが今回の記事では、Qlik Senseの動きを簡単に動画に記録するときに私が使っているツールを2つご紹介します。
①AG デスクトップレコーダー >ダウンロードページ(K本的にフリーソフト)
このツールは画面操作を録画して動画ファイルを生成してくれるツールです。
<ツールの利用方法>
ダウンロードして、インストールして、起動して。
録画領域をドラッグで指定するか、全画面録画か選択して。
録画ボタンを押せば画面操作が記録開始!
録画終了すると動画ファイルとして保存してくれます。(.avi .wmv など選べます)
マイクやPCの音源も記録できます。
<使っている感想>
動画編集などはできませんが、録画の簡単さはとても使いやすくて嬉しいです。
日本語インターフェースというのもいいですね。
▼ダウンロードや使い方が載っています。
<動画の利用>
作成した動画ファイルは、Youtubeに限定URLなどで共有したりしています。
②Screen To Gif > 窓の杜ダウンロードページ
個人的には最近オススメなのがGIFアニメーションです。
動画ファイルはサイズが重くなるのと、再生用ソフトもいるので共有するには少し工夫が必要です。
<ツールの利用方法>
ダウンロードして、インストールして、起動して。
録画領域を枠で指定して。
録画ボタンを押せば画面操作を記録開始!
録画終了すると、アニメーションの編集画面が出てきます!
<使っている感想>
これも超カンタンなのが嬉しいです。
撮影コマを削除したり、モザイクかけたり、クリックにエフェクト入れたり、、、
いろんな編集を加えられるのも素晴らしいです。
そして、何よりGIFファイル利用の簡便さが良いと思います。
ファイルサイズも抑えられるし再生用ソフトも不要だし。
<動画の利用>
このブログのように、Webページで共有したりしています。
kintoneのポータルに貼り付けたりとかも。
あと、最近知ったのは、PowerPointのスライドにGIFアニメを貼り付ければ、スライドショーでプレゼンするだけでアニメーションが動きます。これは、便利でプレゼンを見ていたメンバーからも好評でした。
さいごに、Screen To Gif で作成したGIFアニメーションをいくつか貼っておきます。
再生ボタンを押さなくても見ることができるというのが手軽で良いですよね。
▼COVID-19 新型コロナの感染状況アプリ
以上
Comments