top of page

最新記事リスト

執筆者の写真SENSUKE KURIYAMA

第7回:Qlikデータモデル入門⑤ ~Qlikで学ぶデータ分析~

更新日:2023年4月22日



>【Qlikデータモデル入門①】 【】【】【】【⑤】



各データパターンのQlik Senseへの取り込み

 

⑤複数の明細に分かれているデータ

異なる明細テーブルを統合的に分析するパターンです。

よくある例としては、「予算」と「実績」のデータが別々のテーブルで管理されているケースです。


下図のように「年月」「担当者コード」単位で「売上予算」と「売上金額」のデータが存在している場合、そのまま取り込むと、「年月」「担当者コード」でリンク設定されたデータモデルが出来上がります。ただし、複数の項目をリンクさせると、中間テーブル(シンセティックテーブル)が作成されてデータモデルが複雑になります。


また、シンセティックを回避するために連結キーを作成してリンクした場合も明細テーブルが2つになり、データモデルとしては複雑なものとなってしまいます。これらのモデルでも利用は可能ですが、他テーブルが加わるとさらに複雑化するため、データロード時のJOINによりシンプルなモデルに変換することもあります。



以下に、JOINによるモデル作成のイメージを記載します。


1. データマネージャによるJOIN

JOINする2つのデータをロードし、データマネージャの[・・・(詳細オプション)]メ

ニューから[連結または統合]を選択します。JOINする2つのテーブルを選択した状態

で[アクションを選択]からJOINの種類を選択します。

下図では[Inner Join]で結合しています。


2. ロードスクリプトによるJOIN

データロードエディタでJOINする2つのデータを追加し、結合したいテーブルの間に

「JOIN」を記述します。JOINの種類には、「Inner Join」「Left Join」[Right Join] な

どもあります。


 

Qlik Senseデータモデル入門編はここまでです。

基礎となるデータモデルのパターンを知ることで、Qlik Senseをシンプルに活用することが可能です。最初はあまり複雑なモデルにとらわれずに、できるだけシンプルなところからスタートしてみて下さい。

社内外にある様々なデータを用いて気軽に試してみる、という姿勢でQlik Senseのデータ活用を体感していきましょう。


 

>【Qlikデータモデル入門①】 【】【】【】【⑤】



閲覧数:104回0件のコメント

Comments


bottom of page